ブレーキローターはいつ交換するのがベスト?交換時期の目安や費用を紹介!

   

ブレーキローターの交換が必要だと伝えられてもよくわからず、困ったことはないでしょうか。

ブレーキパッドの交換はよく聞きますが、ブレーキローターの交換はあまり聞く機会がなく、ブレーキローターがどのような役割を果たし、どの様に役に立っているのか知らない方も多いのですよね。

そこで今回は、ブレーキローター交換に関することについてご紹介していきたいと思います。

ブレーキローターの重要性

スピードにのっている車がブレーキをかけて停止するまでにはかなりの熱量が発生します。その熱量は時速100kmの小型トラックでも停止するまでに1.5ℓの水を沸騰させるほどです。

これはタイヤが回転しているパワーを停止させることで熱に変換されるからです。もちろんこれだけの熱量が発生するわけですから放置しておいたら高熱で大変なことになります。

その熱量を外部に放出する放熱板の役割をするのがブレーキローターなのです。ブレーキローターが走行中の車が持っているエネルギーを摩擦によって熱量に変換し、それを空気中に放熱しているのです。

その役割のために空気と触れる面積を増やして内部に通気空洞を備えた「ベンチレーテッドブレーキローター」や安定して摩擦を得ることでエネルギーを熱量に変換しやすくしている

  • 「スリットローター」
  • 「ドリルドローター」

が使用されています。

ブレーキローター交換時期の目安

ブレーキローターはブレーキを踏むごとに少しずつ削られて摩耗していきます。そのため頻繁にブレーキを踏む人、スピードが出ている状態から急ブレーキを踏む人は摩耗するのが早いことになります。

ここでは一般的な交換時期の目安を紹介していきます。

10万キロ

国産車の標準的なレベルのブレーキローターであれば10万kmというのが交換の目安と言われています。ただし丁寧に運転する人で、それほど摩耗が進んでいない場合であればもう少し距離は伸びることになります。

逆に欧州車では柔らかい素材のブレーキローターが使用されることが多くなっています。この場合は5万kmほどで交換するのが良いでしょう。

ブレーキローターは2㎜摩耗で交換が必要

距離ではなく実際の摩耗具合で見るときは新品の状態から1~2mmほど摩耗した時が交換時期です。ただし、国産の標準的な車の場合は普通に乗っていればなかなかここまで摩耗はしません。

ブレーキの使用の仕方やブレーキの使用頻度によって大きく左右される部分と言えます。

ジャダー現象

ブレーキジャダーとはブレーキを踏んだときにブレーキペダルに不自然な振動が伝わってくることを言います。

これはブレーキローターが歪んでいることが原因です。高熱などが原因で歪んで変形してしまったブレーキローターが振動を伝えることで「キーキー」という耳障りな音が出てしまうのです。

ブレーキローターは研磨か交換でかかる費用が変わる

ブレーキローターは不具合が起きている現象の理由によって

  • 交換するか
  • 研磨するか

の二種類の方法があります。

研磨の場合

高価なブレーキローターを使用している場合や、錆やクラックなどが原因となって不具合がある場合には研磨することで新品に近い状態にすることができます。

もちろんどこまでも研磨できるわけではなく、使用限界の厚さまでしか研磨することができません。たいていは表と裏でそれぞれ2mmほどが限界です。

研磨の工賃3000~5000円ほどにブレーキローターの脱着工賃を合わせたものが費用となります。

交換の場合

ブレーキローターは非常に重要な部品であるため、よほどの知識がない限りは専門店で交換することをおすすめします。

たいていは1輪ごとに工賃が4000~5000円ほどかかり、それに本体価格1~2万円ほどが合わせてかかることになります。

ブレーキローターとブレーキパッドの同時交換がおすすめ

ブレーキペダルを踏むとブレーキパッドがブレーキローターに押し付けられる形で密着し、摩擦を起こして車はスピードを落として停止するという仕組みになっています。

つまりブレーキはブレーキパッドとブレーキローターの両方が正常に機能しなければ本来の力が出せないのです。

そのため基本的にはブレーキローターを交換するときにはブレーキパッドも同時に交換する方が良いと言えます。この二つには相性もあるからです。

また、一般的にはブレーキパッドの方が寿命が短いためにブレーキパッドだけを交換することもあるでしょう。新品のブレーキパッドは厚さが10mmほどありますが、使用するたびに少しずつ削られて摩耗していきます。

厚さが

  • 5mm以下・・・交換時期
  • 3mm以下・・・早めに交換
  • 1mm以下・・すぐに交換

というのが目安となっています。

距離で言えば3万kmほどを目安に交換するのが良いでしょう。

ブレーキローターの交換を怠ると

ブレーキローターにヒビが入る

ブレーキローターの交換時期に交換しない、不具合が出ているのにそのままにしているという状態が続くとブレーキローターにヒビが入ってくることがあります。

まず表面に細かいヒビが入ります。これは高熱による膨張のために出るヒビです。これだけであれば走行には問題はありません。

しかしヒビが入った状態のまま使用しているとヒビ割れはどんどん大きくなっていき、そのヒビにブレーキパッドが引っかかったりして割れてしまうこともあります。ヒビが入ったブレーキローターは早めに交換しましょう。

パッドの早期摩耗

ブレーキローターとブレーキパッドは常に密接な関係にあります。ブレーキローターにスジがでたり、ヒビが入っていたり、錆が出ていたりするとそれと擦り合わされるブレーキパッドの摩耗も早くなってしまうことがあります。

液漏れ

油圧式ディスクブレーキのゴムパーツにはある程度の摩擦や熱に耐えられるだけの強度がありますが、ブレーキローターに異常がある状態のまま使用しているとふやけている状態になりやすくなります。

そのまま摩擦されるために摩耗し、ついには液漏れを引き起こしてしまうことがあります。

ベーパーロック

ペーパーロック現象は液体が加熱された際に生じる泡によって液体の流動や圧力の伝達が阻害される現象を指します。

特に液漏れしている状態で起こりやすく、高熱によって気泡が生じ、そのためにブレーキペダルを踏んでもその気泡が圧力を吸収してしまうために極端にブレーキの利きが悪くなってしまいます。

ブレーキローターは自分で交換も可能だが

ブレーキは「重要保安部品」のためにブレーキローターやブレーキパッドに関しては厳しい制約があります。

まず資格を持っていなければ他人の車の部品交換を行うことはできません。所有者責任において自分の車は自分で交換することが可能となっています。

そのため自分で部品交換をすることも可能ですが、ブレーキは車の運転でも最重要部品です。正しく設置ができていなければ重大な事故にもつながってしまいます。

整備士レベルの知識を持っていないのであれば素直に専門家に交換を任せるのが良いでしょう

素人目では見分けがつけにくいことも

そういった重要部品であるブレーキローターですが、なかなか一般の人がブレーキローターを確認する機会はないでしょう。それだけに異常があっても気づきにくく、不具合に気づくのも遅れてしまいがちです。

  • 「一般的な交換時期」
  • 「車検の際の点検」

などで交換していくのが安全だと言えます。

また、

  • ジャダー現象が起きていて異音がする
  • ブレーキペダルを踏んだ際に違和感を感じる

といったときは必ず専門家に見てもらうようにしましょう。素人が見てもどのような異常があるかはわかりにくいからです。

まとめ

ブレーキはあらゆる車においてもっとも重要な部品の一つです。走行中にブレーキが利かないというのはすぐに事故につながる状況です。

部品の交換時期には定期的に交換したり、異常を感じたら専門家に見てもらうということを徹底していきましょう。

【EU用】記事終わりCTA_22/09更新

年収UPさせる!ドライバーのお仕事を無料検索(全国の求人情報)

「今より年収をUPさせたい。。」
「夜勤が辛い。。」
「手積み/手降ろしが辛い。。」
などを感じている方は、転職すべきタイミングです。

なぜなら、現在、日本のドライバーは減少傾向にあるので、ドライバーとして転職すれば、今より年収の高い・労働条件が良い会社から内定をGetできる確率がかなり高いからです!

【年収UP】 ドライバー求人情報を1分で検索する >>

しかし、中には間違って年収の低い・労働条件の悪い会社に転職してしまい、後悔している人もいます。

その理由は、転職前に情報収集を行っていないからです。
もっとより良い会社があるにも関わらず、面倒くさいという理由で、あまり探さずに転職を決めてしまっているのです。

そこで私はドライバーのお仕事の検索サイトの利用をオススメしています。

検索サイトは、

①簡単1分で検索できる
②今より年収の高い会社が見つかる
③今より労働条件が良い会社が見つかる

というメリットがあります!

ちなみに以下で紹介している検索サイトは、全国のドライバー求人情報を無料&1分で検索することが可能です!

・手軽に年収が高い求人情報を見つけたい方
・入社後に後悔したくない方
は、ぜひ一度利用してみることをオススメします。

ドライバー専門の無料求人検索サイト

ドライバー求人検索

物流企業が多い地域を中心に、全国でかなり豊富な求人情報を扱っている検索サイトです。

10代~60代以上の全ての年齢に対応していおり、様々な条件で検索することが可能ですので、とりあえず検索して見ることをおすすめします!

【年収UP】 ドライバー求人情報を1分で検索する >>

 - トラック運転手

【ドライバー採用ご担当者様へ】ドライバー特化の人材紹介サービス「プレックスジョブ」
掲載のお問い合わせはこちら