運送業の一般的な給与計算方法とは?歩合給や基本給、手当のメリット/デメリット
運送業界に興味があるものの、どういった給与体系なのか、どれくらい実際に稼ぐことができるのかがわからないということがあります。
また、運送業界は「固定給」「歩合給」「固定給+歩合給」「時給」など様々な給与体系があるためにさらにややこしくなっています。
どのタイプが自分にとって一番得になるかを考えなければ、長時間働いているのに給料が安いということにもなりかねません。そこでここでは運送業界の給与体系について紹介していきたいと思います。
Contents
運送業の給料は平均300万円以上!
トラックの運転手といっても種類は様々です。ルート配送のように決められたエリアを決められた時間に配送していくというものもありますし、何日もかけて長距離を走ることもあります。
単純に荷物を運搬するだけの場合もありますし、宅配が絡むもの、引っ越し関係の仕事など様々でそれぞれに給与が違っています。また勤務している地域によっても給料は変わってきます。
順に見ていくと、トラックでの運送は「トラックが大きくなるほど給料が高くなる」のが一般的です。もちろん一度に運ぶ量が多くなるということに加えて、大型免許が必要になるということもあります。
また、車によっては
- 「けん引免許」
- 「危険物取扱」
など他の資格が必要になるものもあります。そして「運ぶ距離が長い方が給料が高い」ということもあります。
それらが関係してくるため比較的小型のルート配送などでは年収が300~400万円ほどが一般的であるのに対して、大型の長距離トラックドライバーなどは年収が450~700万円ほどになることもあります。
細かい条件を言い出すときりがありませんが、
- 「大きいトラック」
- 「長い距離」
- 「特殊免許が必要」
になるほど給料が高くなると考えておいて間違いはないでしょう。
運送業の給与計算方法
運送業界で給与計算をややこしくさせているのがバラバラの給与体系です。ここではそれぞれの給与体系について紹介していきます。
歩合給制
とにかく仕事量に自信がある人が選びたいのが歩合給です。歩合給といっても「完全歩合制」ではなく、「基本給+手当+割増し手当+運行手当(走った回数もしくは運んだ量)」などで計算されるものです。
基本給に関しては出勤すれば自動的に発生するものですので、特に気にしなくても構いません。
歩合給の特徴はやはり
- 割増し手当
- 運行手当
です。これらはとにかく走った回数が多いほど、距離が長いほど増加していきます。そのため長距離トラックで長い走行距離を多く走ったりするとかなり増額が期待できます。
また、プロパンガスのガスボンベのように「何本配送したか」が歩合給につく場合があります。こういった計算はとにかく「大量に運搬したら給料が上がる」というわかりやすい理論となっています。
自分の仕事量に自信がある人はこのタイプがおすすめです。
みなし残業代制
みなし残業は
- 「固定残業代」
- 「みなし労働時間制」
などと言われるもので、近年トラブルの原因となることが多い制度です。
残業時間が実際にどれだけしたかは無視して決まった残業代を支払うというもので、例えば「残業時間30時間分を含む」という条件の給料体系の場合、最初から残業代が固定で設定されることがあります。
これに関してはその月に30時間残業をしようが、残業が0時間であろうが決まった額の給料を受け取ることになります。
会社からするといちいち残業代を計算しなくても良いというメリットがあり、労働者からすると実際に残業しなくても残業代をもらえるというメリットがあります。
しかし実際には、この制度があるためにこれ以上の残業をしても残業代が支払われなかったりすることが多くあります。また、トラックドライバーのような多忙な仕事の場合は、ほとんどの場合、指定されている残業時間を超えます。
そう考えるとトラックドライバーにはみなし残業代制はあまり得にならないことが多いようです。
固定給
一番イメージしやすいのはこの固定給かもしれません。その名前の通り、基本的に給料が毎月固定されていて、それほど変動しないというのが特徴です。家族がいる人などで「安定」を重視する人がもっとも選ぶタイプであるとも言えます。
固定給といっても完全に毎月同額であるということではなく、「基本給+職務職能給+その他の手当」で構成されることが多くなっています。そのうちもっともややこしいのが職務職能給です。
これはそのドライバーの
- 仕事ぶり
- マナー
- 仕事への意欲
といった数値化できないもので判断されることが多く、トラブルの原因にもなっています。しかし長く勤めていて、特に問題なく勤務をしている人であれば急激な変化をすることはあまりありません。
やはり固定給がもっとも安定しているということには間違いはないと言ええるでしょう。その分、急激な給料の上昇も望めませんので短期間で一気に稼ぎたいという人にはまったく向いていない給与体系であるとも言えます。
今の給料に不満!給料をアップさせるには?
単純に給料をアップさせたいというのであれば一番早いのは「歩合給」の給与体系で、「多く成果を出す」ということです。短期間で多く稼ぐにはこれがもっとも早い方法だと言えます。
しかし長い目で見て給料を上げていきたいという場合には他にも方法があります。
給料をアップさせる方法
確実に給料を上げていくには免許や資格を取得していくことです。
トラックドライバーに関連する資格や免許としては
- 「大型免許」
- 「特殊免許」
- 「二種免許」
- 「牽引免許」
- 「危険物取扱」
- 「フォークリフト運転技能講習」
- 「玉掛け」
など色々とあります。
こういった資格を多く持っているほど仕事の幅が広がり、運転できる車両も増えていきます。その分だけ稼げる仕事をすることもできますし、会社から資格手当がでることもあります。
大型免許の他に牽引免許を取ろう
牽引免許は取得すればトレーラーを運転することができる免許です。大型のコンテナを運ぶこともできます。やはり仕事の幅が広がるというのが一番のメリットで、会社や仕事を選ぶ際に有利になります。
ただし大型免許を持って仕事をしている人とそれほど年収に差はなく、だいたい500~600万円ほどの年収になることが多いようです。
まとめ
運送業は運転する車両にも給料計算にも多くの種類があります。それをしっかりと把握していなければ長時間過酷な仕事をしているのにあまり給料が高くならないという状況になりかねません。
まずは給与体系を把握し、自分に向いているタイプの会社で働くというのが良いでしょう。