大型トラックの人気メーカーや車種をご紹介!トラック運転手の憧れメーカー4選
トラック運転手になりたい方は、乗るなら性能が良く人気のあるトラックに乗りたいと考えているはずです。
ですが現在の日本では様々なトラックメーカーのトラックが走り、どこのメーカーのトラックがいいのか分からない方が多いのではないでしょうか。
そこでここでは、トラックメーカーの紹介やそれぞれのトラックの特徴について説明していきたいと思います。
日本のトラックメーカー
それではまずは、日本の人気なトラックメーカーを見ていきましょう。
日野自動車
日野自動車については、トヨタ自動車の連結子会社の一つです。商用車の製造を担うメーカーであり、代表的なものとしてトラックやバスが挙げられます。
1910年に、日野自動車の前身である東京瓦斯工業株式会社が設立されました。その後、改称を重ねたのち、1999年に日野自動車株式会社という名称になりました。
積み上げてきた実績もあり、2015年度には、普通トラックにおける販売シェア43年連続1位を記録しています。
日本を代表するトラックメーカーの一つであることは明らかです。
日野自動車におけるトラックの特徴として、エンジンの馬力が高いレベルにあることが挙げられます。
国内でもトップクラスの馬力を誇りますので、多くの運送業者から人気となっています。また、故障のリスクも低いため、メンテナンスにかかる費用が比較的少なくて済むということが大きなメリットです。
代表的な大型トラックについては、「PROFIA」が挙げられます。事故防止策を踏まえたさまざまな機能が備わっているトラックであり、多くの運転手から信頼されています。
参考:日野自動車様
三菱ふそう
三菱ふそうトラック・バス株式会社については、商用車と産業用エンジンのメーカーとして知られています。
ダイムラーの連結子会社ですが、日本において大きな実績を上げるメーカーとして、これまで多くのトラックやバスを世に送り出してきました。
2003年1月に設立となった同社は、在籍人員が10,000人程度となっていて、主要株主はダイムラー社と三菱グループ会社です。
本社は神奈川県にありますが、栃木県や富山県、インドやポルトガルにも拠点があり、明確な方針のもと、日々稼働しています。
三菱ふそうのトラックについては、走行上の騒音が小さいことが特徴です。また、快適な運転を実現するために座席に工夫がなされていることから、長距離の走行にも適しています。
メンテナンスにそれなりの費用がかかるとされていますが、シェア率は非常に高く、信頼性の高いトラックとなっています。
代表的なトラックについては、「SUPER GREAT」が挙げられます。パワフルな走行を可能とするスマートエンジンを搭載していることに加え、優れた安全機能も備わっていますので、とても人気があります。
参考:三菱ふそう様
いすゞ自動車
いすゞ自動車は、トラックやバスの製造をメインとするメーカーであり、100年以上の歴史を誇る大企業です。
日本だけでなく、海外にも拠点があり、中国やタイ、フィリピンやインドなど、広く展開しています。
ディーゼル技術や安全技術に関しても高いレベルにあり、生産品質においてもしっかりとした体制があることから、今後も実績を積み重ねていくことでしょう。
いすゞ自動車のトラックについては、高い技術によって製造されたディーゼルエンジンが搭載されていますので、その点が特徴です。
エンジンの振動が少なく、極端な騒音もないため、静かな環境の中で快適な運転が可能となるのです。メンテナンスにかかる費用は高いとされていますが、海外でも高い評価を受けています。
また、代表的な大型トラックについては、ギガが挙げられます。このトラックは、運転スペースに余裕がある構造になっていて、スイッチの操作性も高いです。運転しやすい環境になっていますので、安定して高い人気を誇っています。
参考:いすゞ自動車様
UDトラックス
UDトラックスについては、トラックを専門に製造するメーカーです。大型トラック、中型トラック、小型トラックのそれぞれを扱っていて、車種は色々あります。
創業から80年以上の歴史があり、従業員数は6,000人を超えています。社会の課題解決のためにさまざまな活動をしていますので、その点でも評価できる企業です。
ブランドイメージも定着しているため、これからも高い実績が期待できます。
UDトラックスのトラックについては、強力なエンジン馬力とクラッチが特徴です。坂道も難なく走行することができるため、全体的に力強いトラックという印象を受けるでしょう。
代表的な大型トラックについては、クオンが挙げられます。新型クオンは、基本性能が充実していて、安全装備もしっかりと備わっています。ストレスのない運転操作が可能ですので、発売当初から高い売り上げ実績を誇っています。
参考:UDトラックス様
海外メーカーのトラック
具体的には、ボルボ・トラックやダイムラーが挙げられます。まず、ボルボ・トラックについては、スウェーデンに本部を置く企業であり、日本にも販売部門があります。
次に、ダイムラーについては、ドイツに本部を置く企業であり、世界的に名高いメーカーの一つです。いろいろな自動車を扱っていて、大型トラック部門にも力を入れています。
このように、海外メーカーのトラックで有名なものはあります。ただ、日本における流通の面で言うと、国産車をはるかに下回ります。その理由は、価格面であまり差がないことや、メンテナンスのしやすさで国産車が上回ることなどが挙げられます。
好きなトラックに乗るためには
自分が就職する企業で好きなトラックを運転するためには、事前のリサーチが重要になります。
その企業のホームページを見てトラックの画像を確認したり、選考の過程で自分の希望を伝えたりすることで、理想の環境で働ける可能性も高くなります。
入社した後で、「こんなはずじゃなかった」と思うようでは遅いため、そうなる前にきちんとしたリサーチが必要ということですね。
まとめ
トラックのメーカーは多くあり、代表的な車種もそれぞれあります。ただ、どのトラックについても、機能面で極端な差はありません。
トラックに大きな欠陥があればメーカー自体の信用にかかわりますので、当然ですね。そのため、どのトラックを選ぶかという点については、その人の好みによるところが大きいということでしょう。