4tトラックの最小回転半径は?他のサイズも合わせて紹介

   

4tトラックは普通車などと比べて小回りが効かず、右左折時や車庫入れなどしにくいですよね。これには最小回転半径というものが関係しているのですが、4tトラックはサイズや各メーカーによって最小回転半径が変わってくるため、扱いやすさが変わってきます。そこで今回は、最小回転半径に関することについて詳しくご紹介していきたいと思います。

最小回転半径とは何か?

トラックの最小回転半径とは、ハンドルを目いっぱいにきった際に前輪の外側が描く軌道半径のことを意味します。

簡単に言えばそのトラックの「小回り性能」「Uターンのしやすさ」などを表すもので、前輪と後輪の長さであるホイールベースの値が低ければ低いほど小回り性能に優れているということになります。

計算式としては、
(最小回転半径)=(ホイールベース)/sin(最大切れ角)
で表すことができます。

道路運送車両法によって最小回転半径が12mを超える車両は運輸局長の許可なしに公道を走行することはできません。

4tトラックの最小回転半径は?

トラックの最小回転半径はトラックのサイズや種類、メーカーによって変わってきます。ここでは代表的なトラックを見ながらその数字を確認していきたいと思います。

4tトラックショートボディ

三菱ふそう ファイターシリーズ
型式       最小回転半径(m)  最大積載量(kg) ホイールベース(mm)
PDG-FK71RJ6    7.2        4,200 4,650
PDG-FK61FK1    7.5 4,050 4,870
PDG-FK71RC6D   4.8 3,960 2,910

4tトラックロングボディ

日野自動車 レンジャーシリーズ
型式       最小回転半径(m)  最大積載量(kg) ホイールベース(mm)
FC7JNAA      7.8        3,600 5,320
FC7JLAA      7.4 3,850 4,990

4tトラック超ロングボディ

日野自動車 レンジャーシリーズ
型式       最小回転半径(m)  最大積載量(kg) ホイールベース(mm)
FC9JSAA 9.0 3,650 6,200

4tダンプ

日野自動車 レンジャーシリーズ
型式       最小回転半径(m)  最大積載量(kg) ホイールベース(mm)
LKG-FJ7JDAA(AD) 4.5 3,450 2,890

トラックのサイズ別最小回転半径

大型トラック

UDトラックス
車種      形式     最小回転半径(m)   積載量(kg)
コンドル   TKG-MK38L  7.5m 4,050

大型ダンプ

三菱ふそう
車種      形式     最小回転半径(m)   積載量(kg)
ファイター  TKG-FK71F   5.0m 3,650
TKG-FK61F   5.1m 3,500

2tトラック

日野
車種      形式     最小回転半径(m)   積載量(kg)
レンジャー  TKG-XZC655M 6.3m 2,000
PB-XZU341M 6.8m 2,000

2tダンプ

三菱ふそう
車種      形式     最小回転半径(m)   積載量(kg)
キャンター  SKG-FBA30   5.1m        2,000
SKG-FBA60   5.1m 2,000
いすゞ
車種      形式     最小回転半径(m)   積載量(kg)
エルフ    SKG-NJR85AD  4.8m 2,000

最小回転半径とホイールベースの関係

(最小回転半径)=(ホイールベース)/sin(最大切れ角)で表される最小回転半径ですが、たいてい中型トラックの場合はだいたいが7m前後となることが多くなっています。

道路運送車両法によれば、
「かじ取装置を右又は左に最大に操作して低速で旋回させた場合の外側タイヤの接地部中心の軌跡の最大半径」というのが基準となり、車の大きさ、タイヤの位置、車の速さ、ハンドルのかじ取り角度など様々なものが影響して導き出されます。

しかし実際に運転したときに必ずこの通りの数値が出るかというと「ならない」というのが答えとなります。それは「路面が乾いているか濡れているか」「タイヤが新品が使い込んでいるか」「ハンドルを切るタイミング」などによって必ず誤差が出てくるからです。
実際に自分が運転する車で最小回転半径を確かめておくことが重要となります。

最小回転半径の値が低い方が扱いやすい

最小回転半径が小さくなるとその分、小回り性能が向上します。また、カーブやUターン、車庫入れなどがしやすくなります。例えば最小回転半径が1m伸びると前方のものを避けて運転するには+1m、Uターンするときには+2mの距離感覚が必要になります。

さらに最小回転半径はあくまでタイヤを基準に考えられています。実際にはタイヤの外側にフェンダー部分があることを意識しておかなければぶつけてしまうと考えておきましょう。この感覚はなかなか数字だけを見ていても身につくものではありません。

運転していくなかで感覚的に見につけていきましょう。最小回転半径が小さいほど、その運転に慣れていけばいくほど車を扱いやすくなるでしょう。

まとめ

トラックの最小回転半径はトラックのサイズやメーカーによって変わります。

また、そこで表記されている数値はあくまで理論上のもので、その時の天候や車の整備状態によって実際は数値が変わってくることも十分に考えられます。

最小回転半径がどのように決まるか、その数値が変わるとどれくらい運転の感覚は変わるかということを把握することでよりスムーズにトラックの運転をすることができるようになるでしょう。

【EU用】記事終わりCTA_22/09更新

年収UPさせる!ドライバーのお仕事を無料検索(全国の求人情報)

「今より年収をUPさせたい。。」
「夜勤が辛い。。」
「手積み/手降ろしが辛い。。」
などを感じている方は、転職すべきタイミングです。

なぜなら、現在、日本のドライバーは減少傾向にあるので、ドライバーとして転職すれば、今より年収の高い・労働条件が良い会社から内定をGetできる確率がかなり高いからです!

【年収UP】 ドライバー求人情報を1分で検索する >>

しかし、中には間違って年収の低い・労働条件の悪い会社に転職してしまい、後悔している人もいます。

その理由は、転職前に情報収集を行っていないからです。
もっとより良い会社があるにも関わらず、面倒くさいという理由で、あまり探さずに転職を決めてしまっているのです。

そこで私はドライバーのお仕事の検索サイトの利用をオススメしています。

検索サイトは、

①簡単1分で検索できる
②今より年収の高い会社が見つかる
③今より労働条件が良い会社が見つかる

というメリットがあります!

ちなみに以下で紹介している検索サイトは、全国のドライバー求人情報を無料&1分で検索することが可能です!

・手軽に年収が高い求人情報を見つけたい方
・入社後に後悔したくない方
は、ぜひ一度利用してみることをオススメします。

ドライバー専門の無料求人検索サイト

ドライバー求人検索

物流企業が多い地域を中心に、全国でかなり豊富な求人情報を扱っている検索サイトです。

10代~60代以上の全ての年齢に対応していおり、様々な条件で検索することが可能ですので、とりあえず検索して見ることをおすすめします!

【年収UP】 ドライバー求人情報を1分で検索する >>

 - タンクローリー運転手, ダンプ運転手, トラック運転手

【ドライバー採用ご担当者様へ】ドライバー特化の人材紹介サービス「プレックスジョブ」
掲載のお問い合わせはこちら