運転記録証明書の意味とは?発行/取得方法や費用や期間、運転経歴証明書との違い、書き方を解説!

   

運転記録証明書を会社や転職の際に求められるケースがありますよね。

「運転記録証明書」は安全運転を書類で正確に証明できる便利な証明書です。

この記事では、そんな運転記録証明書の発行方法や手数料、証明書の内容などを詳しく解説していきます!

運転記録証明書とは?

ドライバーとしてお仕事をする上で、会社から提出を求められる事がある『運転記録証明書』とは?まずは運転記録証明書とは何かについてをご紹介いたします。

運転記録証明書の提出を求められることがある!?

普通にお仕事をする上で運転記録証明書の提出を求められる事はほとんどありませんが、ドライバーとしてお仕事をする場合には提出を求められる事があるのです。

もちろんすべてのドライバーの仕事で運転記録証明書の提出が求められるわけではありません。例えばバスの運転手やタクシーの運転手の仕事をする時などに提出を求められたりします。

では具体的に運転記録証明書がどのようなものなのかを説明すると、過去1年、3年、5年間の交通違反や事故を含む、運転免許の行政処分等の記録を証明するための書類です。

安全運転を求められる業種に就くときなどには、その人がどんな運転をしているのかがとても重要になるので提出を求められるのです。また、他にも優良運転者の表彰やSafe Driverカードの取得にも利用されます。

運転経歴証明書との違いは?

運転記録証明書とよく間違われるのが運転経歴証明書というものですが、この運転経歴証明書とは何かというと、運転免許を自主返納した方つまり運転免許書を返してしまった方が、交付を受ける事ができる証明書です。

運転記録証明書との違いは道路交通法違反の記録などを証明するものではありません。ただし返納して5年以内の方が対象となります。そして運転経歴書は運転免許証に変わる公的な本人照明となるものです。

つまり運転記録証明書との違いは「公的な本人照明」である点、そして「運転免許証を返納した方が申請する事ができるもの」である点であって、その人の運転の記録ではないという点が決定的な違いとなります。

運転記録証明書の内容は?

運転記録証明書はどのようなものなのかについて、具体的な内容についてをわかりやすく説明いたします。

交通事故について

運転記録証明書には過去の交通事故を起こした時の詳細が記載されます。記載されるのは交通事故を起こした、または交通事故に巻き込まれてしまった年月日です。

どのような事故だったのかについての詳細も記載されます。また、当然ながらその事故がどのようにして起こったのか、事故の原因や違反があった場合には違反の内容も記載されます。

他にはもしも道路交通法違反によっておこった事故の場合には、違反点数やどのように起こったのか違反内容についても細かく記載されます。

交通違反について

運転記録証明書に記載されるのは交通事故の記載だけではなく、道路交通法違反をした場合の詳細についても細かく記載されます。

違反をした年月日はもちろんですが、その違反がどのような違反行為だったのかを細かく記載されます。詳細には違反の内容と違反の点数についても記されます。

ドライバーの仕事をしている方の中には、駐停車違反や小さい接触事故などが起きる事があるので、そのすべての違反行為が記載されてしまうのはつらいですね。違反の内容は違反ごとに点数まで記載されます。

行政処分について

道路交通法では違反をした場合などに危険度が高いとみなされると、車両の運転を禁止されたり制限を受けたりします。

行政処分は一回の違反行為で処分を受ける事もありますが、累積点数によって行政処分を受ける事もあります。

つまり交通法違反での行政処分は運転免許取消、そして一定期間運転を禁止されるものです。これらの行政処分を受けた場合にも行政処分を受けた年月日、そして処分内容についても記載される事になります。

理由はどうであれ行政処分を受けてしまうと、ドライバーとして雇う方としてはちょっと考えてしまうかもしれませんね。ちなみに過去5年間違反行為が無ければ問題はありません。

その他

過去3年以内の運転免許の停止処分等の回数、交通違反、交通事故などによって累積された点数も記載されるなど

運転記録証明書には説明したものとは別に、過去3年以内の運転免許の停止処分の回数も記載されます。交通違反があった場合はその年月日も記載されます。

もちろんそのほかにも違反した累積の違反点数も記載されます。交通事故を起こした場合ももらい事故の場合も、年月日と事故の内容そして減点された場合の点数なども記載されます。

このように運転記録証明書はすべての情報を細かく知る事ができる証明書なのです。

運転記録証明書の発行方法は?

次に運転記録証明書の提出を求められた場合、どこでどのようにして発行してもらえば良いのか、その方法についてを簡単に説明いたしましょう。

郵便局で発行する方法

まずは郵便で運転記録証明書の発行を申請する場合は、近所の郵便局から郵便振替で申請しなくてはなりません。そのためにはまず申請書を入手しなくてはなりません。

運転記録証明書の発行手続きに必要な申請書は、自動車安全運転センター事務所、警察署、交番、駐在所などでもらう事が可能です。発行してもらうためには手数料として1通につき630円必要になります。

証明書を発行するには本人が請求する必要があります。申込書に必要事項を記入して郵便振替で郵送するだけです。郵送した場合にはおよそ10日ほどで届きます。

免許センターで発行する方法

運転免許センターにある自動車安全運転センターに申し込みをする方法があります。もよりの免許センターで本人が申請を行います。この時どうしても本人が行けない場合でも申請は可能です。

その際には委任状を発行して家族や業者に委託する事も可能です。ただしその際には免許センターや自動車安全運転センターに問い合わせをしてから行いましょう。

ちなみに申請する時には住所や氏名、生年月日が必要なのはもちろんですが、印鑑や免許証の番号も必要になりますので必ず忘れずに持っていきましょう。

証明期間は?

運転記録証明書の期間についてですが、この期間は申請する時に過去1年間、3年間、5年間の中から選ぶ事が可能となっているので、

会社で「過去3年間の運転記録証明書を提出してください」と言われた場合には3年間で申請を行いましょう。証明期間によって手数料が変わるのでは?という心配はありません。

1年でも3ねんでも5年でも手数料は同じ630円となっています。なので指定されていない場合には5年間で発行してもらうと良いでしょう。

証明書の他に賞状が送られてくる場合も!

運転記録証明書の発行を申請して過去5年間違反行為が無かった場合には、運転記録証明書のほかに優良ドライバーとして『SD(Safe Driver)カード』が発行される事もあります。

このカードは無事故無違反の証で、違反が無かった年月日から現在までの年月日の間、無事故無違反だった事を証明するものです。

このカードを持っている事で何か良い事があるとは言えませんが、少なくとも就職活動にはメリットがあるでしょう。ちなみにSDカードを持っていると実際に特典があります。

ショップなどで「SDカード優遇店」と書かれているお店でSDカードを提示すると、様々な特典や優遇がされる事があります。申請しておくと良いかもしれませんね。

優遇や特典についてはそのお店によって違うもので、どこのお店で優遇が受けられるのかについてはネットなどで調べてみても良いでしょう。

まとめ

今回は運転記録証明書についてをわかりやすく説明いたしました。なぜドライバーの仕事をしている方に必要なのかについてもわかりました。

さらに申請の方法がいくつかある事も説明いたしました。もしもこれからドライバーとして仕事を探そうと思った時に、運転記録証明書の提出を求められた場合にも、迷う事なく発行の申請を行う事ができますね。

【EU用】記事終わりCTA_22/09更新

年収UPさせる!ドライバーのお仕事を無料検索(全国の求人情報)

「今より年収をUPさせたい。。」
「夜勤が辛い。。」
「手積み/手降ろしが辛い。。」
などを感じている方は、転職すべきタイミングです。

なぜなら、現在、日本のドライバーは減少傾向にあるので、ドライバーとして転職すれば、今より年収の高い・労働条件が良い会社から内定をGetできる確率がかなり高いからです!

【年収UP】 ドライバー求人情報を1分で検索する >>

しかし、中には間違って年収の低い・労働条件の悪い会社に転職してしまい、後悔している人もいます。

その理由は、転職前に情報収集を行っていないからです。
もっとより良い会社があるにも関わらず、面倒くさいという理由で、あまり探さずに転職を決めてしまっているのです。

そこで私はドライバーのお仕事の検索サイトの利用をオススメしています。

検索サイトは、

①簡単1分で検索できる
②今より年収の高い会社が見つかる
③今より労働条件が良い会社が見つかる

というメリットがあります!

ちなみに以下で紹介している検索サイトは、全国のドライバー求人情報を無料&1分で検索することが可能です!

・手軽に年収が高い求人情報を見つけたい方
・入社後に後悔したくない方
は、ぜひ一度利用してみることをオススメします。

ドライバー専門の無料求人検索サイト

ドライバー求人検索

物流企業が多い地域を中心に、全国でかなり豊富な求人情報を扱っている検索サイトです。

10代~60代以上の全ての年齢に対応していおり、様々な条件で検索することが可能ですので、とりあえず検索して見ることをおすすめします!

【年収UP】 ドライバー求人情報を1分で検索する >>

 - トラック運転手

【ドライバー採用ご担当者様へ】ドライバー特化の人材紹介サービス「プレックスジョブ」
掲載のお問い合わせはこちら