ゴミ収集車(パッカー車・塵芥車)のサイズは?大きさ/高さ/寸法表/幅/長さ/容量を解説!

      2019/06/11

私たちが出す家庭ごみや、会社が出す産業廃棄物などを回収し処理場まで運搬してくれているゴミ収集車や、パッカー車は生活に欠かせない職業ですよね。

用途によって様々なサイズのトラックが使い分けられており、ゴミ収集車の仕事に興味がある方は気になる所ではないでしょうか。

そこでここでは、ゴミ収集車やパッカー車のサイズ、そして用途まで詳しくご紹介していきたいと思います。

ゴミ収集車とは

ゴミ収集車とは家庭や事業所などからでるゴミを処分する専用施設まで運ぶための業務用車両です。一般的には回転板で集めたゴミを押し込んで圧縮する装置を備えています。

家庭ゴミを集めるのには2トン車が使われます。生ゴミ、不燃ゴミ、粗大ゴミを集めるものがあり、それぞれの回転板による圧縮の力は強力で巻き込まれると大けがをする恐れがあります。また、ガス缶などがゴミに混じっていると爆発する可能性もあります。

「ゴミ収集車」と呼ばれていますが国土交通省が定めている正式名称は「塵芥車」とされています。「清掃車」「集塵車」と呼ばれることもあります。

ゴミ収集車とパッカー車の違い

パッカー車というのは塵芥車、ゴミ収集車と基本的には同じものを指します。一般的にはゴミ収集車と呼ばれており、こういった業界内ではパッカー車と呼ばれることが多くなっています。どちらも正式名称は「塵芥車」となっています。

大きく分けると3種類のものがあります。まず家庭ゴミなどを集めることが多いのが「巻き込み式(回転板式)」です。比較的、生ゴミのような柔らかいものを集めるのに適しています。

「プレス式」は粗大ゴミでも容易に粉砕してプレスした上で圧縮することで多く積載することを可能としています。

「ロータリー式」は円柱型のドラムが回転しながらゴミを集めていくものです。

ゴミ収集車のサイズは用途によって違う

一般ごみは2t車が主流

もっとも多く走っているゴミ収集車は「小型」か「中型」に分けられる車両になります。どちらも積載量は「2t」となっており、一般的な家庭ごみだと1000袋ほど積載することができます。

中型の方は廃プラスチックや木くずなどの少量の産業廃棄物を集めるのに適しています。

産廃ごみは4t車が主流

大量の産業廃棄物を収集するには「大型」と呼ばれる車両を使用することになります。こちらは「4t」を超える積載量を誇り、ゴミ袋2000袋を積載できます。

しかし、大量の産業廃棄物を出す工場など用途が限られていますので、自動車メーカーもそれほど多くは製造していません。

ゴミ収集車とパッカー車のサイズと積載量

小型車の車両寸法と積載量

例として「三菱ふそう」のキャンターを見てみると、下記のようなサイズになっております。

全長522cm
全幅184cm
全高232cm
車体総重量6.335トン
最大積載量2トン
一般的に家庭ごみなどを収集しているゴミ収集車はこのサイズだと思って良いでしょう。

中型車の車両寸法と積載量

こちらも「三菱ふそう」のファイターを見てみます。

全長680cm
全幅217cm
全高273cm
車体総重量7.995トン
最大積載量1.95トン
車体重量は小型よりも大きくなりましたが積載量はほぼ同じであることがわかります。

大型車の車両寸法と積載量

最後も「三菱ふそう」のスーパーグレートを見てみます。

全長930cm
全幅249cm
全高286cm
車体総重量22トン
最大積載量7.4トン
先ほどの小型や中型と比べても急激に大きくなっているのが特徴的です。

サイズによる容量の違い

一般的なサイズによる容量の違いは、下記の様になっています。

 小型中型大型
全長4,700mm以内12,000mm以内12,000mm以内
全幅1,700mm以内2,500mm以内2,500mm以内
全高2,000mm以内3,800mm以内3,800mm以内
最大積載量3,000kg以内6,500kg以内6,500kg
車両総重量5,000kg以内11,000kg以内11,000kg以内
必要な免許普通免許中型免許大型免許
ただし、中型に関しては2007年までに普通自動車免許を取得している人は、8t車まで普通免許で運転することができます。

また、それぞれのメーカーによって大きさだけでなく形状も色々なパターンがあります。

ゴミ収集車で需要の多いサイズは2t車と4t車

やはりゴミ収集車として需要が高いのは2t車と4t車、特に2t車です。これは、家庭ごみや事業所のごみを収集するのが2t車がもっとも多いことが関係しています。

そもそも大型車では込み入った住宅地でゴミを集めてまわるには適していません。家庭ごみは2t車、工場などでは4t車、大規模な工場などでは4t以上の大型車というのが一般的です。

ゴミ収集車の相場とは

ゴミ収集車は主要メーカーとしては「日野」「いすゞ」などが多く販売しています。

もちろんトラックの大きさやメーカー、中古車であればどれくらいの使用度合かなどによっても値段は大きく変わってきます。ここでは中古車販売サイトごとに目安を見ていきます。

販売サイトカーセンサーグーネットガリバー
車両名いすゞエルフ2004年式いすゞエルフ2006年式いすゞエルフ2005年式
形式ディーゼルディーゼル天然ガス
走行距離210000km110000km140000km
販売価格160万円220万円80万円

同じメーカーで比べても販売サイトや走行距離、年式などによって大きく値段が違っていることがわかります。

また、中古車の場合はいつもその車が売っているとは限りませんので常にサイトをチェックしておくのが良いでしょう。

ゴミ収集車を買う時のポイント

中古のゴミ収集車を購入する際には普通車を購入するときとは違ったポイントに注意しなければいけません。一概に走行距離や年式だけではわからない部分が多いのです。まず実際に作動させてみてチェックを行いましょう。

「作動中に異音がしないかどうか」「しっかりとゴミを処理できているかどうか」「汚水タンクから水漏れがしていないかどうか」といったことです。特に汚水タンクからの水漏れは致命的です。他が綺麗でも絶対に購入してはいけません。

また、シリンダーを緩めてみてのオイルの汚れ具合をチェックするのも重要です。薄い黄色に変色しているくらいであれば大丈夫ですが、濃い茶色に変色しているようなものはダメです。色もしっかりとチェックしておきましょう。

まとめ

ゴミ収集車はそれぞれの用途によって使用するサイズが違ってきます。ゴミ収集車のドライバーとして勤務するのにも、やはり小型車がもっとも需要が高くなっています。

逆に大型車は稼働する機会が小型車と比べて段違いに少なく、それほど募集もかかっていません。大型免許が必要になるということもありますので、自分に合ったサイズの車の運転を希望するようにしましょう。

【EU用】記事終わりCTA_22/09更新

年収UPさせる!ドライバーのお仕事を無料検索(全国の求人情報)

「今より年収をUPさせたい。。」
「夜勤が辛い。。」
「手積み/手降ろしが辛い。。」
などを感じている方は、転職すべきタイミングです。

なぜなら、現在、日本のドライバーは減少傾向にあるので、ドライバーとして転職すれば、今より年収の高い・労働条件が良い会社から内定をGetできる確率がかなり高いからです!

【年収UP】 ドライバー求人情報を1分で検索する >>

しかし、中には間違って年収の低い・労働条件の悪い会社に転職してしまい、後悔している人もいます。

その理由は、転職前に情報収集を行っていないからです。
もっとより良い会社があるにも関わらず、面倒くさいという理由で、あまり探さずに転職を決めてしまっているのです。

そこで私はドライバーのお仕事の検索サイトの利用をオススメしています。

検索サイトは、

①簡単1分で検索できる
②今より年収の高い会社が見つかる
③今より労働条件が良い会社が見つかる

というメリットがあります!

ちなみに以下で紹介している検索サイトは、全国のドライバー求人情報を無料&1分で検索することが可能です!

・手軽に年収が高い求人情報を見つけたい方
・入社後に後悔したくない方
は、ぜひ一度利用してみることをオススメします。

ドライバー専門の無料求人検索サイト

ドライバー求人検索

物流企業が多い地域を中心に、全国でかなり豊富な求人情報を扱っている検索サイトです。

10代~60代以上の全ての年齢に対応していおり、様々な条件で検索することが可能ですので、とりあえず検索して見ることをおすすめします!

【年収UP】 ドライバー求人情報を1分で検索する >>

 - ごみ収集車・パッカー車

【ドライバー採用ご担当者様へ】ドライバー特化の人材紹介サービス「プレックスジョブ」
掲載のお問い合わせはこちら