緑ナンバーは取得が難しいって本当?事業者用取得条件を徹底解説!
運送業で独立開業する時に必ず必要になるのが緑ナンバーですよね。トラックが主につけているナンバーは緑になっていますが、緑ナンバーを取り付けておかないと運賃の発生する荷物の輸送を行うことは出来ません。
そこで今回は、国から運送業の許可を受けている証でもある緑ナンバーのことについて詳しくご紹介していきたいと思います。
参照:全日本トラック協会
Contents
緑ナンバーのトラックとは?
緑ナンバーは、事業者としてトラックを取り扱う場合に欠かせないものです。緑ナンバーを付けることにより、営業車としての証明になりますので、他社の物品や人材を運搬することが可能となります。また、運賃を得るような業務を行うこともできるようになります。
仮に白ナンバーのトラックだと、前述の業務を行うことはできません。したがって、緑ナンバーのトラックを用意できなければ、運送事業を展開することは基本的にできないのです。
取得には条件がある
緑ナンバーの取得にあたってはいくつかの条件をクリアしなければなりません。そこで、ここではその条件について具体的に見ていくことにしましょう。
5台以上の車両を保有
条件の一つは、車両を最低5台保有していることです。この5台の中にはプロボックスなどを含めることもできますが、軽自動車は対象外になります。つまり、軽自動車あわせて5台という状況では、緑ナンバーを取得できないということですね。
事業所
営業所の開設についても、必要な条件の一つです。事業を展開するためには拠点が必要になるため、その意味では当然だと思えるかもしれません。ただ、重要な点として「休憩室の確保」が挙げられます。働くドライバーが休憩できる場所を確保する必要があり、これができないと緑ナンバーの取得はできません。
開業するための事業資金
新たに事業を始める場合、「事業のためにこれだけのお金を持っています」ということを運輸局に示す必要があります。つまり、残高証明書の提出が必要になるということですね。具体的に必要とされる額については、事業所の賃料等の条件面によって変わってくるものの、最低でも600万円程度は必要と言われています。
運行管理者
運送関係における資格の一つに、運行管理者と言われるものがあります。この資格を持っていることも、運送業を始める条件の一つです。ベーシックな資格だと思われがちですが、合格率は高くありません。
緑ナンバー取得までの流れ
それでは、緑ナンバーを取得するにはどういった流れが必要になるかを見ていきます。
取得条件の確認
先ほどご説明した条件をきちんと満たしているか否かを確認しましょう。
申請書類を準備作成
事業開始の申請にあたって必要な書類を作成しましょう。ここでいう書類については、事業計画書や賃貸借契約書などが挙げられます。
管轄の運輸支局へ申請、審査
申請書類を運輸支局へ提出し、審査が行われます。
役員法令試験を受験
事業者として適格であることを証明する試験である「法令試験」を受験し、合格する必要があります。常勤役員のうちの一人が合格すればOKです。
営業許可を受ける
審査を経て問題なしとなれば、営業許可が下りることになります。
登録免許税を納付する
登録免許税と言われる税金を運輸局に支払います。
交付式で許可書を受ける
運輸支局の交付式において許可書を受け取ります。
緑ナンバーを取得する
選任届の提出を含める各種手続きを終えた後、緑ナンバーを受け取ります。
運輸事業開始
運輸局に運輸開始届を提出し、実際に事業開始となります。
認可まで半年以上かかる
1日や2日で即認可というわけではなく、実際には半年以上かかることになります。もし、申請上の不備などがあって何度も出し直しということになれば、当然さらに時間がかかることになってしまうのです。
したがって、万全の準備行為を行った上で申請をするようにしましょう。時間をかけて入念に準備を行うことで、結果的にスムーズに事業を開始できるということですね。
トラックのナンバーを緑ナンバーするメリット
トラックのナンバーが緑ナンバーでないということは、自家用ということになりますので、できることが限られてきます。
緑ナンバーにすることにより、他人の荷物を輸送することができるようになりますのでメリットは明らかですね。
もし、白ナンバーで前述の行為を行えば違法行為ということになりますので、事業どころの話ではなくなってしまいます。緑ナンバーのトラックをどれだけ用意できるかが、安定した事業を行う上でのカギになるでしょう。
手続きは専門の行政書士に依頼するとスムーズ
申請にあたってやるべきことは多いため、専門の行政書士のサポートを受けた方が無難です。依頼によって費用はかかりますが、依頼しないのに比べるとはるかにスムーズに手続きを進めることができますよ。
まとめ
実際に運送業を展開していきたいのであれば、基本的に緑ナンバーが必要になります。白ナンバーで幅広いことをやろうとするとすぐに法律に引っかかってしまいますので、その点はくれぐれも注意しなくてはなりませんね。