大型トラックの最高速度は何キロ?スピードリミッターを外すと違法行為に!
高速道路を走るトラックが遅いと感じることは良くありますよね。走行車線から追い越し車線に車線を変更してから、追い越すのに時間がかかり後が詰まってしまっているのをよく見かけるのではないでしょうか。
そこには大型トラック特有の理由があるのですが、ご存じない方が多いですよね。そこで今回は、大型トラックの最高速度について詳しくご紹介していきたいと思います。
Contents
大型トラックの最高速度は80キロ以下
大型トラックの場合、出していい速度の限界は80キロまでということになっています。高速道路で80キロ以下というのは少し遅いように感じられるかもしれませんが、この速度を超えるとスピード違反となります。
少し理不尽に思う人もいますが、この制限があるのとないのとでは事故率が変わってきますので、安全上は必要ということでしょう。
スピードリミッター装着の義務化
大型トラックが100キロ以上で走行して事故につながった場合、その被害は甚大なものとなります。そのため、大型トラックの場合は、スピードリミッターの装着が義務化されるようになりました。具体的な時期は、平成15年9月からですね。
スピードリミッターの装着により、90キロ以上の速度が出せないようになります。「制限は80キロ以下じゃないの?」と疑問に思う人もいるでしょう。確かにその通りです。したがって、スピードリミッターの発動と、実際の制限速度は異なるということですね。
速度制限が厳しくなった理由
大型トラックの速度制限が厳しくなった理由として、「速度超過による事故が多発したから」ということが挙げられます。
一昔前は、高速道路において100キロ以上を出す大型トラックが多く、そのことによる大事故が多発していたのです。大型トラックが事故を起こすことによる被害は甚大ですので、事故率低下を図る目的で、速度制限が厳しくなったということですね。
スピードリミッターの解除は違法行為
大型トラックにおけるスピードリミッターの装着は義務化されていますので、それを故意に解除するのは「やってはいけないこと」です。
もし解除したり、速度がもっと出るように改造したりすれば、「整備不良」や「不正改造」などと見られることになります。
そうなれば、整備命令が発令されるだけでなく、道路運送車両法違反などの容疑で立件される可能性がありますので、違法行為になるようなことは絶対にやめましょう。逮捕されれば、トラック運転手として活動することもできなくなってしまいます。
大型バスなどは普通車と同じ100キロ
大型トラックの最高速度が80キロ以下というのはすでにご説明していますが、全ての大型車が80キロ以下に制限されるわけではありません。例えば大型バスについては、基本的に100キロ以下となっています。つまり、一般的な乗用車と変わらないのです。
また、同じトラックでも、中型トラックや小型トラック、そして緊急車両の大型トラックなども、普通車と同じ最高速度に設定されているのです。
あくまでも、大型トラックの制限が80キロということですので、その点はしっかりと踏まえておく必要があるでしょう。
一般車から邪魔者扱いされることも
大型トラックのドライバーでも、時には追い越しをかけたい時があるでしょう。それが認められているところでは問題ないわけですが、大型トラックの場合は追い越すまでに時間がかかるケースも多いです。
普通車を運転している人からすると、大きなトラックが時間をかけて追い越そうとしてくることをあまりよく思いません。「邪魔だなぁ」と思われてしまうこともあるでしょう。ただ、あまり急いで追い越そうとして事故につながっては元も子もありませんので、あくまでも安全運転を心がけるようにしましょう。
まとめ
大型トラックのスピードリミッターは、90キロくらいになるまで基本的に作動しません。ただ、だからと言って90キロ出していいことにはなりませんので、あくまでも80キロ以下という絶対的ルールを意識しましょう。また、追い越しをかける際には、タイミングをしっかりと見る必要がありますね。